フェイ=サンの何か

このブログは筆者が感じたことを淡々と書くブログです.過度な期待はしないようにしてください

Scala

【プログラミング】【Scala】第7章(Scala勉強4日目)

そろそろタイトルのネタが尽きてきたので無難なタイトルに変更 これ書いてる時点ですでに13章まで読み終えてるけどブログ書くのがめんd。 第7章:組み込みの制御構造 ・Javaと同じなところは割愛して、Javaとは違う部分のみを記載 ーif― ・値を作り出すこと…

【プログラミング】【Scala】コップ本、長い。(Scala勉強3日目)

6章 このあたりからScala特有の内容が含まれて来て徐々にペースダウン。 6章:関数型スタイルのオブジェクト ・Javaではクラスがコンストラクタを持ち、コンストラクタがパラメータを受け取るが、Scalaはクラスが直接パラメータを受け取る。基本コンストラ…

【プログラミング】【Scala】コップ本、重い(物理)。(Scala勉強2日目)

3章~5章まで読了。 Javaやってたからこの辺は割とサクサク進む一方、Scala独特の発見があったりもしてなかなか興味深かった。 第3章のまとめ ~Scalaプログラミングの次の1歩~ ・Scalaではすべての演算がメソッド呼び出しである すなわち、1 + 2 と (1).+(…

【プログラミング】【Scala】コップ本、届きました。(Scala勉強1日目)

コップ本、届きました。 分厚いです。全部で700pくらいありました。 でも、某ラノベよりは薄いことが判明 で、さっそく第1章と第2章を読みつつコーディングしてみたまとめ。 第1章のまとめ Scalaとはオブジェクト指向言語であり関数型言語である Scalaのすべ…

【プログラミング】【Scala】スカラー、始めます

なんかじわじわとScalaの波が押し寄せてきたのでScala始めます。 とりあえずコップ本ぽちりました。↓ Scalaスケーラブルプログラミング第2版作者: Martin Odersky,Lex Spoon,Bill Venners,羽生田栄一,水島宏太,長尾高弘出版社/メーカー: インプレスジャパン…